中途向け採用動画の事例集
転職があたりまえになった昨今、採用において中途採用の重要性は非常に高まっているかと思います。むしろ即戦力の中途採用に、より力を入れている企業も多いのではないでしょうか?
そうした中、従来の採用動画は基本的に新卒向けですが、中途向けでも動画でPRする企業が増えてきています。
ただ、あまり事例がないことから、中途向けの採用動画の場合は何を訴求すべきか等わからないという話しも聞きます。
そこで、今回は数多くの動画制作を支援するkey MOVIEが、参考になるような様々なタイプの「中途向け採用動画」の事例を紹介いたします。
▼動画制作費の相場資料を配付中▼
動画制作費の相場資料をダウンロード(無料)
Contents
- 中途向け採用動画の事例
- 四日市市 中途採用 施工管理職 PRムービー1min【 SANEI-K 】
- 日立システムズのキャリア採用動画 long ver.
- 電通キャリア採用 インタビュームービー:Case01「IGプランナー」
- 環境ステーション 中途採用向け動画
- モルテン 新卒・中途採用ムービー / 自動車部品事業 / 新しいキャリア編 / molten
- キャリア採用社員インタビュー動画
- P&G 中途採用社員インタビュー「My Story」:営業統括(セールス)矢野新太郎編
- Honda|Honda イノベーションラボTokyoで働く社員インタビュー【キャリア採用】
- 【新卒・中途採用】これからの人々は、人生とともに「はたらく」を選んでいく。/株式会社grooves(グルーヴス) ショートver.
- 【キャリアリンク株式会社/東証プライム上場】キャリア転職・中途採用動画 〜キャリアリンクのとある1日〜(2022年)
- 【インタビュー動画】ELJソーラーコーポレーション株式会社(中途採用向け動画)
- 「ダイバーシティな職場、毎日が学びと発見」フィリップス中途採用動画
- まとめ
中途向け採用動画の事例
四日市市 中途採用 施工管理職 PRムービー1min【 SANEI-K 】
SANEI-Kの中途採用動画は、建設業界の人材確保に向けた動画となっています。
1分という短い尺数の中で、施工管理職の魅力を動画にしています。
動画の特徴は、現場の実際の作業風景とそこで働く技術者の姿を鮮明に描写している点です。
単なる求人情報ではなく、リアルな職場環境と専門性の高い仕事を視覚的に訴求しているのがポイントです。また四日市市という地域に根ざした企業としてのアイデンティティも、明確に動画となっています。
日立システムズのキャリア採用動画 long ver.
日立システムズのキャリア採用動画は、キャリア採用で入社した社員のインタビュー動画となっています。
ITインフラストラクチャーを支える企業としての専門性と、社員の多様性を動画にしています。動画の特徴は、技術革新と人材育成の両面から企業の魅力を伝えている点です。最先端のテクノロジーに挑戦する社員の姿と、チームとしての協働の様子が動画となっています。ロングバージョンではあるが2分弱の動画となっています。
電通キャリア採用 インタビュームービー:Case01「IGプランナー」
電通の採用動画は、専門職の具体的な仕事内容の魅力を深く掘り下げた動画となっています。IGプランナーという特定の職種に焦点を当て、その役割の複雑さと創造性を動画にしています。インタビュー形式を採用することで、実際に働く社員の生の声を通じて、仕事の本質的な面白さと challenges を視聴者に伝える動画となっています。
単なる業務説明を超えて、プランナーとしてのキャリアの奥深さ、クリエイティブの重要性を効果的に表現しており、広告代理店らしいこだわりのある動画となっています。
環境ステーション 中途採用向け動画
環境ステーション中途採用向け動画は、環境ステーション株式会社の中途動画となっています。動画では、社員の1日に密着し、具体的な業務内容や仕事の流れが紹介されています。特に、環境ビジネスの最前線で活躍する社員の姿を通じて、業務のやりがいや達成感がリアルに描かれている点が特徴となっています。
環境問題解決への意欲を刺激し、自分自身の成長と社会貢献を両立できる職場としての魅力を伝える動画となっています。
モルテン 新卒・中途採用ムービー / 自動車部品事業 / 新しいキャリア編 / molten
モルテンの採用動画「新しいキャリア編」は、自動車部品事業に携わる現場の「つくる。」という取り組みを通じて、5人の社員のストーリーを動画にしています。その中でも、この動画はm自動車部品事業にフォーカスした動画となっています。
技術者としてのキャリアを目指す新卒や中途採用の候補者に向けて、モルテンが誇る技術力と成長の機会を魅力的に動画としています。現在の仕事だけでなく、将来的な成長の可能性や挑戦を恐れない姿勢を強調することで、モルテンが提供するキャリアの魅力を明確にアピールしている動画となっています。
キャリア採用社員インタビュー動画
日本パレットプール株式会社のインタビュー動画は、中途採用者のリアルな声を通じて企業の魅力や転職の意義を力強く伝える動画となっています。実際の社員が経験した具体的なエピソードや、そこで得られた成長のストーリーに焦点を当てた動画となっています。
動画は他社と違い、全て緑で統一されているのも特徴となっています。キャリア形成の機会について、入社後のリアルな体験談を通じ中途採用者が最も関心を持つ情報を自然な形で伝えることで、動画全体に説得力と親近感を持たせているのも特徴となっています。
P&G 中途採用社員インタビュー「My Story」:営業統括(セールス)矢野新太郎編
P&G 中途採用社員インタビュー「My Story」はP&Gという大企業への転職を決意した理由から、入社後の仕事内容、やりがいまで、矢野さんの生の声が聞ける点が魅力的な動画となっています。営業統括である矢野新太郎の経験を深く掘り下げることで、グローバル企業での成長の可能性や若手社員が重要な役割を担っている点も強調されており、若手社員のキャリアアップを希望する人にとって魅力的な動画となっています。個人の成長ストーリーを通じて、企業の組織文化と成長機会を伝えている部分も特徴となっています。
Honda|Honda イノベーションラボTokyoで働く社員インタビュー【キャリア採用】
Honda イノベーションラボTokyoで働く社員インタビュー動画は、Hondaの知能化技術の研究開発拠点である「HondaイノベーションラボTokyo」で働く社員のインタビュー動画となっています。AIやロボティクスなど、最先端の技術を用いて未来のHondaを創る仕事内容が具体的に紹介されており、実際に働いている社員の言葉を通して、仕事内容ややりがいがわかる動画となっています。仕事内容から職場の自由度の高さがわかるのも特徴となっています。
【新卒・中途採用】これからの人々は、人生とともに「はたらく」を選んでいく。/株式会社grooves(グルーヴス) ショートver.
株式会社groovesの動画は、他の動画とは違いMVのような短い動画となっています。ショートバージョンながら、働くことの意味、個人の成長、社会との関わりを動画にしているのが特徴となっています。会社のビジョンを軸に動画にしており、キャリアの選択を単なる職業選びではなく、人生の重要な選択として提示していることが特徴となっています。また全体的に動画の構成が広い視点で作られているのも他社との違いとなっています。
【キャリアリンク株式会社/東証プライム上場】キャリア転職・中途採用動画 〜キャリアリンクのとある1日〜(2022年)
キャリアリンクの中途採用動画は、日常的な職場の雰囲気をおしゃれな感じの動画としている。「とある1日」というコンセプトを通じて、実際の職場の様子を等身大で視聴者に伝えているのが特徴となっています。企業の規模や信頼性だけでなく、実際に働く社員の日常を丁寧に描写しているのが特徴となっています。オフィス内のコミュニケーション、チームワーク、仕事の進め方などを具体的に示すことで、潜在的な応募者に職場の雰囲気を具体的にイメージできるのが特徴となっています。
【インタビュー動画】ELJソーラーコーポレーション株式会社(中途採用向け動画)
【インタビュー動画】ELJソーラーコーポレーション株式会社の動画は、インタビュー形式を通じて、太陽光発電事業に携わる社員の営業スタイルがわかる動画となっています。男女どちらの社員へのインタビューとなっているため、女性も活躍可能な業界であることもアピールする動画となっている。単なる技術的な説明ではなく、持続可能なエネルギー事業に貢献することの意義と、個人の成長の可能性を伝える動画となっているのも特徴となっています。
「ダイバーシティな職場、毎日が学びと発見」フィリップス中途採用動画
「ダイバーシティな職場、毎日が学びと発見」をテーマにしたフィリップスの中途採用動画は、グローバル企業ならではのフィリップスで働くことの魅力や醍醐味、働きやすさなどを伝えている動画となっています。動画は30秒と短い動画となっており、6年前の動画となっているので画質は少し悪くなっていますが、グローバル企業ならではの、海外とのやりとりがわかるような動画となっているのが特徴となっています。グローバルな視点を持ち、常に学び、成長し続けたいと考える中途採用候補者に対して、魅力的なキャリア環境を訴求できる動画となっています。
まとめ
この記事では、中途向け採用動画PRを成功させた具体的な事例を紹介しました。